トランペットの練習時間は?効果的な練習スケジュールとコツ【初心者向け】

トランペット

トランペットを習得するためには、計画的な練習が不可欠です。しかし、「どのくらい練習すればよいのか?」と悩むことも多いでしょう。

本記事では、初心者向けのトランペットの効果的な練習時間について紹介します。

練習時間の目安

学生の場合

当たり前ですが、たくさん練習したほうが上達します。もしプロを目指すなら、毎日練習する必要がありますが、初心者であればそこまで時間をかけなくても大丈夫です。例えば中高の吹奏楽部にや、地域のブラスバンドなどがあればそこに所属して、周りと同じように練習すれば十分上達すると思います。

ただし、何も考えずに練習するのは避けましょう。筆者は中高時代に正しい練習法を知らずに、非効率な練習をしていたので、時間をかけた割にあまり上達しませんでした。

一方、大学自体は1,2ヶ月に1回プロのレッスンに通い、1年ぐらいで上達した実感が出てきました。週6日、1日あたり2~3時間ぐらい練習していましたが、正しい練習法をプロに教わったからこそ上達できたと思います。

吹奏楽強豪校など、プロのレッスンを受ける機会がある場合はよいのですが、プロの指導を受けたことがない人は、是非一度プロのレッスンを受けてみて、正しい練習法を学び、効率的に練習しましょう。

社会人の場合

社会人だと、仕事等で学生ほど時間の確保が難しいと思います。

できれば週2回、最低でも週1回は練習時間を確保したほうがよいでしょう。1回あたり1~2時間ぐらいだと良いですが、難しいときは30分でも、最悪10分だけでも良いです。少しでもトランペットを吹く時間を作ることが大事です。

練習場所についは、トランペットは音量が大きいので、自宅での練習は難しいです。カラオケなど自宅以外の練習場所で練習しましょう。

ただし、自宅でも簡易防音室を用意すれば、練習できる場合もあります。

平日仕事の帰りが遅くなったとき、一旦家に帰ってからカラオケに行ったりするは大変ですが、家に練習環境があればいつでも練習することが出来ます。値段はそこそこしますが、定期的にカラオケに払うトータルコストを考慮すると安く済むかもしれません。一度検討してみて下さい。

また、2ヶ月に1回ぐらいはレッスンに通えるとなお良しです。

時間がない社会人だからこそ、効率的に練習する必要があります。しっかりプロに奏法を教わることで、最短での上達を目指しましょう。

まとめ

トランペット初心者向けに練習時間の目安をまとめました。

たくさん練習するに越したことはないのですが、プロに正しい奏法を習った上で練習することをオススメします。

社会人の方は、自分の生活に合わせて、うまく練習時間を確保しましょう!

タイトルとURLをコピーしました