トランペットを始めるために必要なものは?【初心者向け】

トランペット

トランペットを始めるためには、トランペット本体以外にも色々な道具が必要になります!

この記事では、初心者向けにトランペットを始めるために必要な道具を紹介します。

演奏に必要な道具

トランペット本体 

トランペット本体がないと何も始まりません!

持っていない方は以下の記事を参考にしてみてください。

マウスピース 

マウスピースとはトランペット本体に接続する金属のパーツで、口に接する部分にあたります。

トランペット購入時に基本的は付属品として付いていますが、中古品等で付属していない場合は必ず購入しましょう。

トランペット本体とメーカーが異なっていても問題ありません。

ミュート 

ミュートとは、トランペットのベルに装着する、音色を変化させるための器具です。

ミュートは最初はなくても問題ありません。今後演奏する曲で必要になったときに購入しましょう。

自宅など静かな環境で練習したい場合には、プラクティスミュート(練習用の消音器)を購入しても良いと思います。

お手入れ道具

楽器以外にもお手入れ道具は必須になります。ここでは最低限揃えた方が良いものを紹介します。

具体的なお手入れ方法はヤマハの公式サイトが参考になります。

バルブオイル 

ピストンの動きを滑らかにするオイルです。

バルブオイルを差さないとピストンの動きが悪くなり、放置していると最後は固まって動かなくなってしまいます!

バルブオイルの中には、何度バルブオイルを差してもピストンの動きが改善しない粗悪品もあるので、注意してください。

オススメはLa Tromba ( ラ トロンバ ) T-2です。

毎回練習を始める前に、バルブオイルを差す習慣を付けましょう!

チューニングスライドオイル 

第1、3抜差管に差すオイルになります。

第1抜差や第3抜差は音程をコントロールするため、演奏中にスムーズに動かすことができるようにオイルを差します。

週1回を目処にオイルを差しましょう。

スライドグリス 

チューニングスライド、第2抜差管に塗るグリスになります。

チューニングスライドや第2抜差は演奏中に動いてしまうと困るため、ある程度固定するためにグリスを塗る必要があります。

週1回を目処にグリスを塗りましょう。

スワブ 

楽器内の水分を除去する掃除道具です。

楽器内の水分を放置しているとサビの原因になるので、練習終わりに必ずスワブを通して水分を取り除きましょう。

ポリシングクロス 

楽器の表面の汚れを拭き取るための布です。

楽器をしまう前に、表面を拭いてあげましょう。

ブラスソープ

楽器用の洗浄液です。

後述するスロートやフレキシブルクリーナーと併せて使います。

マウスピースブラシ

マウスピース内を洗うための掃除道具です。

週1回を目処に、ブラスソープを付けてマウスピースを洗浄しましょう。

フレキシブルクリーナー

トランペット本体の内部を洗うための掃除道具です。

月1を目処に、こちらもブラスソープを付けて管内を洗浄しましょう。

クリーニングロッド

ガーゼ等を巻き付けて管内の汚れを取るための掃除道具です。

月一の管内洗浄のタイミングで、一緒にお手入れするようにしましょう。

まとめ

トランペットを始めるために必要なものをまとめました。

楽器本体以外にも、手入れ道具は準備しておく必要があります。

特にオイル・グリス類がないと演奏に支障が出るので、必ず準備してお手入れしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました